音楽専攻科
器楽専攻器楽コース/器楽専攻音楽療法コース/声楽専攻

1年間で教員免許状「専修免許」、音楽療法コースでは「音楽療法士専修」が取得可能。
学部教育をベースに、より専門性の高いレッスンや授業を提供します。

1年間で教員免許状「専修免許」、音楽療法コースでは「音楽療法士専修」が取得可能。学部教育をベースに、より専門性の高いレッスンや授業を提供します。

器楽専攻 器楽コース

音楽をより深く追究するためのさまざまなプログラム 

自分の研究テーマに沿って、専門とする楽器の奏法や創作に関する研究はもちろん、室内楽、デュオなど他楽器とのアンサンブルにも取り組みます。また修了時には研究成果の発表の場としてリサイタル形式の修了演奏会を開催するなど、音楽をより深く追究するための様々なプログラムを用意しています。 
 
 

器楽専攻 音楽療法コース

インターンシップでさらなる実践、研究を重ね、就職へと導く

音楽療法の3つの側面(理論・実践・研究)をつなぎ合わせ、より確かな技術と知識を修得。また1年間のインターンシップ集中コースを用意し、音楽療法士としての就職の可能性を広げます。
 
 

声楽専攻

自らのテーマを掲げ、経験を重ね、音楽を究める

自分の取り組むべきテーマに沿って、ソロ、アンサンブル、オペラ、室内楽などさまざまな形態を経験。修了後は教員専修免許(音楽)を取得し、教師の道を選ぶ人、また研究生として音楽の勉強を続ける人もいます。