2022.12.02

保育科:第39回おとぎのくに

39回目のおとぎのくにが12月1日(木)と記念すべき12月2日(金)の2日間にわたって開催されました。保育所・幼稚園の子どもたちは先生方、本学学生の皆さん、学内の先生方、保育科学生の保護者の皆さん、そして学生の高校時代の先生方等々、2日間で約1000名の方々をむらさきホールにお迎えすることができました。

開会2時間前に集合し会場内外のセッティングです。

学内4カ所に手作りの看板をセッティングします。
商科の学生さんたちにお迎えのお手伝いをしていただきました。着ぐるみは大人気です。
子どもたちが少しずつ集まり始めます。
開演直前の舞台裏の様子です。笑顔もありますが緊張感が伝わります。

オープニングはハンドベルです。

クリスマス曲《joy tou the world》と《パプリカ》を演奏しました。
ハンドベルサークル「クワイヤ」出身の清水優斗さんにパーカッションで盛り上げてもらいました。

ブラックシアター「人魚の大冒険」

人間に憧れる人魚の物語です。
最後は人間の世界に来ることができました。

1年生ミュージカル「おかしなお菓子の世界」

主人公が「お菓子を食べたい」という夢を叶えるためにお菓子の世界へ飛び込んで行くという物語です。
背景のお菓子の絵も手作りです

2年生ダンス《イントゥ・ジ・アンノウン》

「アナと雪の女王2」のテーマソングです。白い布を水色に染め、持ち手に不要になったハンガーを利用しました。
ダンスと布の動きがとてもきれいでした。

合唱

《友だち賛歌》では世界のあいさつをテーマに国旗を手作りしました。
《ふるさとの色》では素敵な風景をメディアデザイン学科の皆さんが動画にしてくださいました。伴奏は卒業生の谷百々花さんです。

1年生ダンス《ツバメ》

NHK Eテレ「あおきいろ」のテーマソングです。
会場の子どもたちも一緒に踊ってくれました。

2年生ミュージカル「なかなおりの色」

仲の悪い青色の国と黄色の国がお互いの良さに気づき認め合う物語です。
「世界がひとつになるまで」「I will follow him 」「イロトリドリ」を歌い踊ります。

今回も多くの方々に協力していただきまし短期大学部生活科学科生活科学専攻1年生の皆さん、

短期大学部商科1・2年生の皆さん、則包光徳先生、川道映里先生

人間生活学部メディアデザイン学科3年生の皆さん、篠原靖典先生、古本奈奈代先生

清水優斗さん(心理学科卒業生)、谷百々花さん(音楽療法コース3年生)、三木千怜さん(児童学科3年生)

土岡美紀先生(「体育」担当)、岩崎順恵先生(元保育科教員)

ありがとうございました。

Copyright © 2021 Tokushima Bunri University Junior College All Right Reserved.