卒業研究発表審査会を行いました。

2013/09/24
 4年生にとって、とても重要な卒業研究の発表会を行いました。
 1年生から4年生までの全学生が参加して、4年生全員の研究発表会を行いました。
 下級生にとっては、次年度の卒業研究に大いに役立つものとなりました。
 また、4年生にとっては、これまでの自身の研究を発表して、大学生活4年間の大きな行事を、ほぼ終えたことになります。
 

 4年生は、これから大学生活の集大成である国家試験に向けて努力の日々が続きますが、忙しい中でも研究を立派にやり遂げる姿は、後輩たちの良いお手本になりました。
| 学部・学科のニュース::臨床工学科 | 10:03 AM | comments (x) | trackback (x) |

第4回臨床実習報告会がありました。

2013/09/14
 第4回臨床実習報告会が開催されました。
 4年生の実習報告を、1年生から3年生の在学生は勿論のこと、臨床実習で、御指導頂きました臨床工学士の皆様、香川県及び徳島県の臨床工学技士会会員の方に御参加頂きました。
 今回からは、初めて第一会場、第二会場の二会場同時進行で行いました。
 4年生は、自分たちが臨床現場で学んだことを発表し、3年生以下の在学生は、臨床実習に向けての勉強のきっかけになりました。

 
| 学部・学科のニュース::臨床工学科 | 09:58 AM | comments (x) | trackback (x) |

高知大学医学部附属病院見学しました。

2013/09/02
 臨床工学科の2年生19名が高知大学医学部附属病院を見学させて頂きました。
 高知大学の皆様の御協力により、臨床工学部、手術部、検査部、放射線部、リハビリテーション部を見学させて頂きました。
 臨床工学部では、院内にある医療機器の点検作業やシステムを見学させて頂きました。
 手術部では、本学の卒業生で臨床工学技士の佐々木さんから臨床工学技士の業務について説明してもらい、見学の最後に後輩たちの質問に答えて頂きました。
 その他、放射線部では、心臓カテーテルのこと、検査部では、生理検査から検体検査までを分りやすく説明して頂き、リハビリテーション部では、貴重な体験もさせて頂きました。
 この見学に御協力下さいました、高知大学医学部附属病院の皆様に心から感謝しています。

 
 
| 学部・学科のニュース::臨床工学科 | 03:19 PM | comments (x) | trackback (x) |

NEWEST  TOP   <<次の記事  前の記事>>