平成23年11月19日に5名の卒業生を講師に招いて、午前中に第2回国家試験対策特別セミナー、午後から第1回就職活動特別セミナーを行いました。臨床工学科の3年生と4年生(1,2年生の希望者を含む)38名が参加しました。卒業生の国試や就職の体験談は、非常に興味ある内容で、在学生は真剣に聞き入っていました。参加学生にとって、大変有意義なセミナーとなりました。
![]() | ![]() | |
真剣な眼差し。現在、模擬試験の成績向上で悪戦苦闘している4年生から、たくさん質問がでました。 | 「あまり勉強していなかった」と言いつつも、秘かに国試対策や就職対策で工夫していることが判明。 | |
![]() | ![]() | |
各先輩秘伝の国試対策ポイントを聞き逃しません。 | 国試対策・就職対策に関する意見交換会風景。 左から竹内理沙さん(徳島大学病院 勤務)、山出亜矢子さん(神戸大学医学部附属病院 勤務)、入谷信行さん(香川県立病院 勤務)、笠井亮佑さん(横浜市立大学附属市民総合医療センター 勤務)、吉岡祐希さん(倉敷広済病院 勤務)、橘健治さん(鳥取大学附属病院)も午後から参加してくださいました。 「卒業生の皆さん、遠方からありがとうございました!」学科教員一同。 | |
![]() | ||
なるほど。ユニークな息抜き方法も伝授。 | ||
![]() | ![]() | |
成績向上に悩む3年生の質問に対し、同時期の状況を回想しつつ真剣に説明しました。 | セミナーの後は、第1回の臨床工学科卒業生と学科教員による同窓会が高松市内で開催されました。 |
| 学部・学科のニュース::臨床工学科 | 05:00 PM | comments (x) | trackback (x) |