第1回就職活動・第2回国家試験対策 特別セミナー

2011/11/19
 平成23年11月19日に5名の卒業生を講師に招いて、午前中に第2回国家試験対策特別セミナー、午後から第1回就職活動特別セミナーを行いました。臨床工学科の3年生と4年生(1,2年生の希望者を含む)38名が参加しました。卒業生の国試や就職の体験談は、非常に興味ある内容で、在学生は真剣に聞き入っていました。参加学生にとって、大変有意義なセミナーとなりました。

真剣な眼差し。現在、模擬試験の成績向上で悪戦苦闘している4年生から、たくさん質問がでました。

「あまり勉強していなかった」と言いつつも、秘かに国試対策や就職対策で工夫していることが判明。
各先輩秘伝の国試対策ポイントを聞き逃しません。

国試対策・就職対策に関する意見交換会風景。
左から竹内理沙さん(徳島大学病院 勤務)、山出亜矢子さん(神戸大学医学部附属病院 勤務)、入谷信行さん(香川県立病院 勤務)、笠井亮佑さん(横浜市立大学附属市民総合医療センター 勤務)、吉岡祐希さん(倉敷広済病院 勤務)、橘健治さん(鳥取大学附属病院)も午後から参加してくださいました。
「卒業生の皆さん、遠方からありがとうございました!」学科教員一同。
なるほど。ユニークな息抜き方法も伝授。

成績向上に悩む3年生の質問に対し、同時期の状況を回想しつつ真剣に説明しました。セミナーの後は、第1回の臨床工学科卒業生と学科教員による同窓会が高松市内で開催されました。
| 学部・学科のニュース::臨床工学科 | 05:00 PM | comments (x) | trackback (x) |

第33回第2種ME技術実検定試験見事合格

2011/11/16
今年の第2種ME技術実力検定試験では、臨床工学科の学生12名が合格しました。4年生6名、3年生3名、2年生2名、1年生1名です。どの学生も大変よく頑張って勉強しました。各学年の合格者うち久保田 博隆君(4年生)、清川 純君(3年生)、福井 翔裕君(2年生)、秦 将巳君(1年生)のコメントを紹介します。

【全国合格率】 32.5%(受験者数5,255人)

4年生 久保田 博隆君
 夏休みに毎日コツコツと学習した成果が発揮できた結果、合格することが出来ました。とても嬉しく思っています。この勢いのまま国家試験に臨みたいと思っています。過去問題を中心に毎日勉強しました。後輩の皆さんも過去問の意味を理解しながら頑張って下さい。


3年生 清川 純君
 前期に毎週2回開催された試験対策講座へ出席すると同時に、毎日5時間程度自己学習に励んだ結果が出たのでとても嬉しいです。自分にご褒美を上げた いと思っています。試験対策講座へ出席し夏休みはコツコツと勉強することで合格できると思います 。


2年生 福井 翔裕君
 とにかく嬉しい気持ちでいっぱいです。2年生ということもあり、過去問を解く前に教科書を読み、自分でノートにまとめた結果だと思います。これから受験する皆さんは、合否も大切ですが、チャレンジする気持ちを持って頑張って下さい。


1年生 秦 将巳君
一生懸命に努力した結果が出てうれしかった。試験対策講座への出席は勿論のこと、分からないところは、先生に質問したり調べたことが合格へ繋がったと思います。1年生ですし、まずは授業を理解するところからはじめて、過去の問題を繰り返し説くことが大切だと思います。さらには、第1種ME技術実力検定試験合格も目指したいです。


【合格者の集合写真】
| 学部・学科のニュース::臨床工学科 | 01:32 PM | comments (0) | trackback (0) |

クラブ・サークルでも活躍

2011/11/15
 大学で臨床工学技士としての知識や技術を取得することはもちろんですが、スポーツや友人を通じて、コミュニケーション能力や協調性などが就職後にチーム医療で必ず役に立ちます。

 今回は、文武両道の学生(川田くん)を紹介します。
 川田くんは、「臨床工学技士として、多くの患者様のために働きたい」と思い本学に入学しました。大学入学後は、小さい頃から続けているスポーツチャンバラサークルを結成しそして、同好会へ昇格した今年は、全日本大会個人優勝、世界大会個人準優勝、全国大学選手権団体戦3位入賞と輝かしい成績を残しています。また、学業においても、真剣に取り組んでおり成績も優秀で、まさに文武両道な学生です。

【大会当日の試合風景】
 

【表彰式】


【川田くんからメッセージ】
 スポーツチャンバラは、誰でも気軽に楽しめるスポーツです!
 私自身も小さいころから続けていました。楽しく体を動かせるし、勉強の息抜き(ストレス発散)にもなります。また、スポーツチャンバラを通じて、多くの仲間ができました。 
 今年の世界大会では、団体戦3位入賞、個人戦準優勝することができました。スポーツチャンバラが面白そうと思った方は気軽に練習に参加して見てください。
| 学部・学科のニュース::臨床工学科 | 01:38 PM | comments (0) | trackback (0) |

NEWEST  TOP   <<次の記事  前の記事>>