食品機能化学部門 中橋 乙起

2017/03/17
学位
博士(栄養学)

専門分野
ミネラル・ビタミンの生体内作用

職歴
2009年 徳島大学医学部栄養学科卒業
2011年 徳島大学大学院栄養生命科学教育部博士前期課程修了
2014年 徳島大学大学院栄養生命科学教育部博士後期課程修了
2014年 徳島文理大学人間生活学部講師
2015年 徳島文理大学健康科学健康所講師兼
     徳島文理大学人間生活学部講師


所属学会
ビタミン学会、分子生物学会、栄養改善学会

研究概要
〈これまでの研究内容〉
リンは生体に必須のミネラルであるが、その生体内機能は骨基質であるというだけでなく、細胞膜構成、ATP構成、酸塩基平衡調節、細胞内シグナル伝達など多岐にわたり、未知の生体内機能の存在が予測される。これまでにリンの新規作用として、脂質代謝に影響を与えることを見出してきた。Fibroblast growth factor 19 (FGF19) サブファミリーはFGF23、FGF15/19及びFGF21から成り、それぞれリン・ビタミンD代謝、胆汁酸代謝及びエネルギー代謝の調節を担う内分泌因子として働く。我々の研究において、食餌性リンのFGF15およびFGF21遺伝子発現に及ぼす影響を検討した結果、マウスにおいてリン制限食はビタミンD受容体 (VDR) を介してFGF15遺伝子発現を上昇させることが明らかとなり、胆汁酸・脂質代謝に影響を及ぼす可能性が示唆された。

〈現在の研究テーマ〉
ビタミンD不活化酵素であるCYP24A1は、通常腎臓に存在し、ミトコンドリアで機能する酵素である。2005年にRen Sらにより、CYP24A1のスプライシングバリアント体(CYP24-sv)の存在がヒトやニワトリのマクロファージ様細胞において報告された。このスプライシングバリアント体は、エクソン1,2を欠損しており、N末端のミトコンドリア結合部位が存在しないため、酵素活性はもたないが、基質結合部位が保持されているため、細胞内のビタミンD動態に関与すると考えられている。しかしながら、これまでCYP24-svについては、培養細胞での発現解析が報告されているが、生体内での発現解析が行われていない。今後、CYP24-svの組織別発現解析および細胞内局在解析をおこない、ビタミンD代謝異常疾患におけるCYP24-svの発現変動を解析していく。


論文リスト
1) Nakao M, Yamamoto H, Nakahashi O, Ikeda S, Abe K, Masuda M, Ishiguro M, Iwano M, Takeda E, Taketani Y. Dietary phosphate supplementation delays the onset of iron deficiency anemia and affects iron status in rats. Nutr Res. Nov;35(11):1016-24. (2015)
2) Nakahashi O, Yamamoto H, Tanaka S, Kozai M, Takei Y, Masuda M, Kaneko I, Taketani Y, Iwano M, Miyamoto K, Takeda E. Short-term dietary phosphate restriction up-regulates ileal fibroblast growth factor 15 gene expression in mice. J Clin Biochem Nutr. Mar;54(2):102-8. (2014)
3) Ikeda S, Yamamoto H, Masuda M, Takei Y, Nakahashi O, Kozai M, Tanaka S, Nakao M, Taketani Y, Segawa H, Iwano M, Miyamoto K, Takeda E. Downregulation of renal type IIa sodium-dependent phosphate cotransporter during lipopolysaccharide-induced acute inflammation. Am J Physiol Renal Physiol. Apr 1;306(7):F744-50. (2014)
4) Tanaka S, Yamamoto H, Nakahashi O, Ishiguro M, Takei Y, Masuda M, Kozai M, Ikeda S, Taketani Y, Miyamoto K, Takeda E. Hypercholesterolemia and effects of high cholesterol diet in type IIa sodium-dependent phosphate co-transporter (Npt2a) deficient mice. J Med Invest. 60(3-4):191-6. (2013)
5) Tanaka S, Yamamoto H, Nakahashi O, Kagawa T, Ishiguro M, Masuda M, Kozai M, Ikeda S, Taketani Y, Takeda E. Dietary phosphate restriction induces hepatic lipid accumulation through dysregulation of cholesterol metabolism in mice. Nutr Res. Jul;33(7):586-93. (2013)
6) Kozai M, Yamamoto H, Ishiguro M, Harada N, Masuda M, Kagawa T, Takei Y, Otani A, Nakahashi O, Ikeda S, Taketani Y, Takeyama K, Kato S, Takeda E. Thyroid hormones decrease plasma 1α,25-dihydroxyvitamin D levels through transcriptional repression of the renal 25-hydroxyvitamin D3 1α-hydroxylase gene (CYP27B1). Endocrinology. Feb;154(2):609-22. (2013)
7) Hung NT, Yamamoto H, Takei Y, Masuda M, Otani A, Kozai M, Ikeda S, Nakahashi O, Tanaka S, Taketani Y, Takeda E. Up-regulation of stanniocalcin 1 expression by 1,25-dihydroxy vitamin D(3) and parathyroid hormone in renal proximal tubular cells. J Clin Biochem Nutr. May;50(3):227-33. (2012)
8) Masuda M, Yamamoto H, Kozai M, Tanaka S, Ishiguro M, Takei Y, Nakahashi O, Ikeda S, Uebanso T, Taketani Y, Segawa H, Miyamoto K, Takeda E. Regulation of renal sodium-dependent phosphate co-transporter genes (Npt2a and Npt2c) by all-trans-retinoic acid and its receptors. Biochem J. Aug 1;429(3):583-92. (2010)
| 研究室紹介::中橋 乙起 | 10:13 AM | comments (x) | trackback (x) |

NEWEST  TOP